top of page

自らチャンスを引き出す


神戸校育成クラス






ree

今回の育成クラスは【受けるタイミング】

をテーマにトレーニングを行いました🏃‍♂️⚽️


マークを外すと同時に上手く縦パスを

引き出せるようにプレーしていきました!


いいタイミングを試行錯誤しながら取り組めていましたね😊👏



ree

ボールを受ける際のいいタイミングとは、

相手のマークを外しながらも

次のプレーへの身体の向きを作れている状態のことです。


味方がパスを出しやすい状況を作れるように、

オフザボールの時には必ず意識しましょう!




ree

プレー中は常に味方がいいパスを供給してくれるわけではないし、

相手もやらせたくない気持ちでパスカットを狙っているので、


ボールやチャンスが来るのを待つのではなく、

自ら引き出す意識が大切です💪✨




ree

基礎の技術やスキルアップを図りながら

どんな時も自ら判断して局面を打開する力を付けていきましょう!


今日も楽しみながら賢くトレーニングできました😊








マサト:-


マサヨシ:7.0

(味方を見てタイミングを合わせる意識を持てていました)


ユイト:-


コウセイ:-


セイ:7.0

(次のプレーをイメージして受け方と身体の向きを変えられましたね)


レン:7.0

(テーマを理解して自ら局面を打開しようとする姿勢が見れました)











ペルージャジャパン

田畑コーチ

コメント


  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page