top of page

縦への矢印を作る


エリートクラス神戸






ree

今回は【ギャップで受ける】がテーマでした⚽️↔️


DF間のスペース"ギャップ"でタイミングよく

パスを引き出せるような技術と判断、フィジカルを高めていきました!


お互いの意思疎通もしっかり意識してプレーできていましたね😌👏



ree

ビルドアップでは相手から遠ざかるような運び方や

ボールロストをしない意識は大切なのですが、


あくまでもチャンスを作るためにボールを動かすことが目的なので、

リスク回避だけではチャンスを作ることができません!



ree

今回行ったギャップ上手く使うことで、

相手のプレスを回避しながらも、

縦への矢印を作って攻撃のチャンスを生み出すことができます⚽️⬆️


常に相手から離れるようなポジショニングだけでなく、

ボールを引き出すようにいいタイミングで相手の間に入るポジショニングを身に付けていきましょう!



ree

中盤や前線でこのギャップを上手く狙える選手は、相手の隙を狙えるクレバーな選手になれます😉👍


今日はいつも以上に全員が果敢に狙いを持ってチャレンジする姿が素晴らしかったです👏✨








ユウセイ:7.5

(ボールを引き出す動きが積極的に取れていましたね)


シュウセイ:8.0

(ギャップで受けるタイミングを上手く図れていました)


ソラ:-


ユウタ:7.0

(流れの中でスペースを把握しながらボールを動かせていました)


ナナト:7.5

(対人での判断や積極的なチャレンジが出るようになりました)


タケコシ:7.5

(スペースで受ける動きを増やしながら縦を突くことができましたね)


ケイショウ:8.0

(いい意味でずる賢くチャンスを狙うプレーできています)


タニオカ:7.5

(受けてからの素早い展開や縦への意識が高まっています)


アユム:7.0

(縦の意識やゴール前へ侵入するプレーがとてもよくできています)


マサト:-


レン:7.0

(ボールを受けるまでと受けてからのプレーまでをイメージすることができました)










ペルージャジャパン

田畑

コメント


  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page