top of page

動き出しのタイミング

ラ・テクニカ(川崎)


今日のテーマは【裏への抜け出し】でした。

裏への抜け出し方、タイミングにフォーカスしました。


裏に抜け出す時に

大きく2つの方法があって

①相手の視野に入って抜け出す

②相手の視野から外れて抜け出す

両方とも抜け出すタイミングが大事で

基本的には視野から外れて抜け出した方が

相手に捕まりにくいのですが

味方の状況、空いているスペースによっては

あえて相手の視野に入る場合もあります。

全体的にみんな抜け出すタイミングが早過ぎて

オフサイド気味になっているので

もっとギリギリまでスペースに入らずに

タイミング良く裏のスペースをつくようにしましょう。


ラ・テクニカはアカデミーの拠点が東戸塚へ移転することに伴いまして

来週で最後のスクールとなります。

突然の閉校となり申し訳ございません。

最後のスクールまで

これまでと変わらず全力でサポートさせて頂きますので

どうぞ宜しくお願い致します。

今日のMVPは、、、悠貴!!👏✨

裏への抜け出しが上手く

スピードに乗ってボールを受けられていました😄👍



ペルージャジャパン

河井コーチ

最新記事

すべて表示
意図的に奪う

サマースクール4日目。 今回のテーマは『ディフェンス』でした。 1対1でのディフェンスから 複数での守り方まで ボールを奪うことにフォーカスしました。 w-upでは身体の反応を良くする為のステップワークを行いました。 自分の身体が1番素早く動く腰の高さ、膝の位置を確認しまし...

 
 
 
サマーキャンプ②

サマースクール2日目。 今日のテーマは【キープ】と【突破】でした。 今回はドリブルをテーマにトレーニングを行いましたが スキルを向上させることも大切ですが それよりも自分の特性を見つけて 優先順位を知ることが目的です。 突破ほどの爆発力はなくても 状況判断に長けて...

 
 
 

Comments


  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page