top of page

ティキ・タカのすごさ

横浜校(プリマ)


ree

今日のテーマは【切替え】でした。

オフェンスからディフェンスへの切替えのトレーニングです。

サッカーは野球のように

攻撃の時間、守備の時間が決まってないので

流れの中で攻撃と守備が入れ替わるスポーツです。


ree

特にジュニア年代のように

スキルレベルが低いゲームになると

目まぐるしく攻守が入れ替わります。

火曜日のエッチェレンツァのブログでも書きましたが

メッシ、イニエスタ、シャビなど

バルセロナの黄金期を支えた

グラウディオラの戦術『ティキ・タカ』のすごさはみんな知っていると思いますが


ree

当時のバルセロナのすごいところは

ポゼッションを失敗した時のディフェンスの早さにもあると思います。


奪われた瞬間に一斉に切替え

すぐにまた奪い返す切替えの早さがあってこそのティキ・タカだったと思います。

ree

今日のトレーニングでは切替えをテーマに

オフェンスからディフェンスへの切替えにフォーカスしました。


まだ切替えの意識が高いとは言えませんが

繰り返しやっていくうちに

切替えの意識が持とうとする気持ちが伝わってきました。


今日のMVPは、、、生!!👏✨

力強いドリブル突破でした👀

どんどん力をつけて自信を持ってきていますね😄👍





ペルージャジャパン

河井コーチ

最新記事

すべて表示
意図的に奪う

サマースクール4日目。 今回のテーマは『ディフェンス』でした。 1対1でのディフェンスから 複数での守り方まで ボールを奪うことにフォーカスしました。 w-upでは身体の反応を良くする為のステップワークを行いました。 自分の身体が1番素早く動く腰の高さ、膝の位置を確認しまし...

 
 
 
サマーキャンプ②

サマースクール2日目。 今日のテーマは【キープ】と【突破】でした。 今回はドリブルをテーマにトレーニングを行いましたが スキルを向上させることも大切ですが それよりも自分の特性を見つけて 優先順位を知ることが目的です。 突破ほどの爆発力はなくても 状況判断に長けて...

 
 
 

Comments


  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page