top of page

使い分け

横浜校(プリマ)

ree

今日のテーマは【ディアゴナーレ】でした。

斜めに向かって走りボールを受けるトレーニングです。

ree

プルアウェイは相手とボールホルダーを

視野に入れながら膨らむ動きの事ですが

ディアゴナーレは相手の前を斜め前へ走る動きのことです。

ree

まずはプルアウェイとディアゴナーレの動きを確認しました。

単体でやると、難しい動きではないのですが

両方を組み合わせてやると

頭が混乱して正しく動けていませんでした。

状況に合わせて

プルアウェイとディアゴナーレを使い分けられるようなれば

受けた後に時間を作ることができるので

つぎのプレーに余裕が生まれます。


身体が自然と動くようになるまで

繰り返しトレーニングしていきましょう!

今日のMVPは…海凪!!👏✨

判断力、パスの精度が非常に良くなりました👀

最近は特に急成長していっています😄👍




ペルージャジャパン

河井

最新記事

すべて表示
意図的に奪う

サマースクール4日目。 今回のテーマは『ディフェンス』でした。 1対1でのディフェンスから 複数での守り方まで ボールを奪うことにフォーカスしました。 w-upでは身体の反応を良くする為のステップワークを行いました。 自分の身体が1番素早く動く腰の高さ、膝の位置を確認しまし...

 
 
 
サマーキャンプ②

サマースクール2日目。 今日のテーマは【キープ】と【突破】でした。 今回はドリブルをテーマにトレーニングを行いましたが スキルを向上させることも大切ですが それよりも自分の特性を見つけて 優先順位を知ることが目的です。 突破ほどの爆発力はなくても 状況判断に長けて...

 
 
 

Comments


  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page