top of page

技術は頭も身体も


La Tecnica神戸

  

 



ree

今回は【ターンの角度】

をテーマにトレーニングを行いました⚽️📐


角度がついたタッチでも思い通りのコントロールができるようにプレーしていきました!


技術も身体も頭も、全てを上手くリンクさせて取り組めましたね😌👍




ree

ドリブルやスキルムーブで思い通りにボールを運ぶためには、

技術的な要素に加えて、身体の使い方も

アプローチしていく必要があります🏃‍♂️✨


例えば今日行ったターンでは、

ターンのキレを増すために軸足のステップで上手く重心移動を行いながら

細かいタッチでスピードを落とさないこと!



ree

また、次のコースを予測したターンでの角度の付け方ができれば、

相手の足が届かない場所にコントロールすることもできます⚽️💨


身体の使い方を改善しながら技術も伴わせることで

実戦で生かせるパフォーマンスに結び付けていきましょう!



ree

ボールタッチに集中しながらも、次のことをイメージしながら身体とボールを運んでいく。


テクニカでは常に難しいタスクにチャレンジしていきますが、

みんなそれを楽しみながら成長することができています😊👏








コウセイ:-


マサト:-


セイ:7.5

(ボールの置き方を意識してターンの精度を高められました)


レン:7.5

(軸足のステップや使い方と重心移動を上手く繋げられましたね)


アユム:-


ヒビキ:7.5

(スペースによってタッチの強弱を使い分けることができていました)










ペルージャジャパン

田畑コーチ

コメント


  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page