top of page

意識改革


エリートクラス神戸






ree

今回は【シュート】

をテーマにトレーニングを行いました⚽️🥅


先日のデータ測定の結果で出た

課題のひとつに取り組んでいきましたね!


テーマは同じですが、

1人ひとり其々にとって必要なファクターを

考えながら取り組めていたと思います😌👍



ree

今回の測定では、フィジカル&技術レベルともに半年前から順調な成長が見れました⤴️✨


キックの飛距離で言えば、ほとんどの選手が20m以上、

判断を含んだパスの成功率も80%近くまで伸ばすことができましたね👏



ree

ふだんから取り組んでいる

体幹安定性の獲得や股関節の可動域を広げるフィジカルトレーニングが、

判断を含んだポゼッションやビルドアップなどの技術面からのアプローチが、


いずれも結果につながったことは

とても大きな成果だと思います👍



ree

ただ、シュートの成功率に関しては、

前回同様に50%以下と期待値よりも低い数値が続いています。


決定力とは、ゴールを決めるスキルを指しますが、

この課題に取り組むうえで、

まずは選手たちのシュートに対する意識

そのものを変えていく必要があると感じています!



ree

たとえシュートが入らなくても、

とにかくゴールに向かうチャレンジを増やすこと!


その意識やフェーズを当たり前にすれば、

次第に決定力のスキルも備わってきます⚽️✨


前回も伝えた通り、いいプレー!で終わらず、

必ずゴールや勝つことにコミットできるように取り組んでいきましょう😉💪








ユウセイ:7.5

(仕掛ける意識を持ってゴール前に入ることができました)


シュウセイ:7.0

(失敗を気にせずシュートを打つことを意識できましたね)


ソラ:8.0

(判断や駆け引きの上でゴールという結果を出すことができました)


ユウタ:8.0

(絶対に決めるという強い意志を持ってボールを引き出すことができていました)


ナナト:-


タケコシ:7.0

(裏への意識を高く持って動き出しや仕掛けができていましたね)


ケイショウ:8.0

(周りを気にせず自分でフィニッシュまで持ち込むことができました)


タニオカ:-


アユム:-









ペルージャジャパン

田畑コーチ

Comments


  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page