top of page

課題

U10はトレーニングマッチでした。


前線のディフェンスをテーマにしましたが

その部分については意図的にボールを奪える場面が多く

ある程度の成果が出せたかと思います。


3本目以降は体力的な問題もあり

運動量が落ちたことで一気にプレーの質が下がってしまいました。


この点においては我々の課題で

ゲームを支配され始めると

気持ちの弱さが出てしまいます。


個の部分でも少し差がありました。

良いポジションを取っていても

1対1のところで対応できずに崩されてしまい

オフェンス面においても

相手のAチームが出てきた際はドリブルで突破が通用しないので

関わる人数を増やすべきでしたが

それができずに単調になってしまいました。


ただ、テーマとしていたことは試すことができましたし

課題が見つかったことはとても良いことです。

次に向けて切り替えていきましょう!



YOKOHAMA CITY FC

河井

最新記事

すべて表示
向かうべき方向性を知る

YCTC校。 今日のテーマは【中を意識する(動き出しのタイミング)】でした。 タイミングよく動き出して 相手にとって入られたくない スペースのない場所でボールを受けることをテーマにしました。 このトレーニングでは 常に全員がスペースを共有し...

 
 
 

コメント


  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page