top of page

攻撃の緩急



 

【menu】

❶3vs1/4vs2→❷基礎トレーニング→❸ポゼッション→❹ゲーム

 

【keyfactor】

・攻撃に緩急をつける

 


昨日の試合で出た課題をトレーニングしました。

攻撃時に、常に前ばかりではなく

ゆっくりボールを回す時と

攻撃のスイッチを入れる時を使い分けるようにします。



相手が引いている状態ならボールを動かして引きつけます。

この時に相手が寄せてきますが、どの位置の選手が寄せてきているのか

それによって空くスペースが変わるので見ておきます。

相手が寄せて来たら一気にスピードを上げて攻撃を仕掛けます。

この、回すのか、仕掛けるのかをチームとして共通のイメージを持たないと

チグハグになってしまって成立しません。


途中までそれぞれが好き勝手プレーして

全くコミュニケーションがない状態でトレーニングしていたので

話し合って合わせるように伝えました。

簡単なことでも声に出す癖をつけていきましょう。

プレー中の確認はとても大事です。


低学年の選手もすごくボールを動かすのがうまくなりましたね。

1、2年生であれだけ回せたら素晴らしいです。

あとはポゼッションすることでどうなるか理解すること。

それをゲームでも使えるようにすることが次の課題です。



雨の中でしたが、ご参加頂きましてありがとうございました!

今週からは学校も始まるので、生活のリズムを戻していきましょう。





ペルージャジャパン

河井コーチ

閲覧数:57回0件のコメント

最新記事

すべて表示

伸び代

U12はリーグ戦を行いました。 初戦は良い形でボールを奪うことができ サイドハーフが前を向いて仕掛けられる局面を作れました。 2点奪った後に ミスから1点を返されてしまいましたが そこで流れを持っていかれることなく しっかりと立て直せたことは チーム全体としての成長を感じます。 2試合目はレベルの高いチームが相手でしたが 前半は集中して組織的にディフェンスができていました。 プラン通り0-0で折り

  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page