top of page

幸せな兄弟

横浜校(セコンダ)


今日のセコンダのテーマは【タッチ数を増やしてボールをコントロールする】でした。

長過ぎて覚えら得れませんでしたね(笑)

要はタッチ数を増やしてボールをコントロールするトレーニングです。

あれ、要約できないですね😂



昨日、新木場校の1年生の選手達にも同じトレーニングをしましたが

1年生には少し難しいトレーニングではありましたが

トモはしっかりと理解してできていました👏



カリンはやってくれなかったけど

できないことは全く恥ずかしいことではなくて

できなくても、負けたとしても

チャレンジすることが大事だよ😄



トモはドリブルスキルが上がっています👀

サポートのフウカとリョウタは、優しさレベルが尋常でな数値なので

カリン&トモは本当に幸せな兄弟を持ちましたね😄


トモはサッカーが好き過ぎて

「早くやろーよ!」的なところは、本当にリョウタにそっくりですね(笑)

毎回楽しんでプレーしてくれています。



そんな2人に朗報が!!

来週から新しい仲間が増えます✨✨✨

以前に体験に来てれた選手で、とてもサッカーが大好きな子です😄

早く友達を増やしてあげたかったので、コーチも嬉しいよ!



これからもっと色んなバリエーションのトレーニングができるし

みんなでサッカーを楽しんでいきましょうね!





ペルージャジャパン

河井コーチ

閲覧数:36回0件のコメント

最新記事

すべて表示

走れないサッカー選手はいない

U10はトレーニグマッチを行いました。 ディフェンスの意識を高く持って マークをタイトについて インターセプトを狙うことをテーマにしました。 何度か自分達のミスから失点されることもありましたが 全体的に試合の中で成長が感じられる内容でした。 凉丞はセービングだけでなく 高いポジションを取ってシュートも果敢に狙うことができ 今日はフットサルルールでしたが サッカーの大きなコートでも 同じように高い位

メソッドとして整理されているか

千葉印西校 テーマは前回と同じ『運ぶ』でした。 前回、ドリブルは大きく分類して2つあるという話をしました。 1つは相手を抜くドリブル。 もう1つは運ぶドリブル。 運ぶの定義は、相手に取られないようにドリブルすることで。 実際の試合ではこちらのドリブルの方が良く使います。 日本ではドリブルを専門に扱うスクールが沢山あって 集中的に専門性高く取り組むことで 個の力が付くというのが謳い文句ですが ドリブ

  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page