top of page

勝ち癖



昨日からの連戦でしたが

全く疲れもなく良いコンディションでプレーできていました。


Aチームは前からの素早いプレスに対しても

適切なポジショニングと高い技術で上手く崩すことができていました。

相手のゴール前での勝負強さもついてきましたね👍


数ヶ月前

負けることが多く勝ちの味を知らなかったチームが

今では結果でも内容に対しても勝ち癖がついて

みんなが自信に満ち溢れています。



特に印象的だったのが昨日の課題を見事にクリアできたタツミのプレーと

クリスティアーノの技術的な成長でした。


タツミは運動量とインテンシティーにフォーカスして

今日の試合は「いけるとこまで頑張ろう!」と送り出しましたが

最後まで集中が欠けることなく

誰よりも汗だくになって頑張っていました。



クリスティアーノは技術的に大きく成長しており

今日も多くのゴールに絡むことができ

サイドやセンター、後ろでも全てのポジションでプレーできるようになりました。


クリスティアーノを初めてお台場校で見た時

サッカーを始めたばかりで

自分より学年の上の選手達に混じってプレーしていましたが

2学年も3学年も上の選手の中でボールに触ることすら難しかったですが

今ではペルージャのストライカーの役割を担ってくれています。

あの時に諦めずに頑張って続けてくれたこと

アカデミーに入っていつも遠くまで通ってくれて

決して手を抜くことなくトレーニングを頑張ってきたことが

今のクリスティアーノの成長に繋がっています。



Bチームはビルドアップに課題が残る内容でしたが

誰1人として下を向くことなく

点を入れられても入れ返す気持ちがあって

次に繋がる素晴らしい内容でした。


失敗しても怖がらずにチャレンジできて

何度も良い形を作れたことがよかったです。


フウカはミスで失点を繰り返しましたが

その失敗の数より成功の数が上回っていました。

それだけトライできたということです。

今はミスの数よりトライした数の方が大事👍

本人も、途中で心が折れかけていましたが

よく持ち直して何度も何度もトライできました。

試合が終わった時には笑顔で終えられて

今日を乗り越えられたことは精神的に成長できたかと思います。



昨日と今日の振り返り(傾向と課題)は僕が来週に行うので

今日は難しい話はなしで

選手達から試合の話を笑顔で聞いてあげてください。


では、良い週末を。










ペルージャジャパン

河井コーチ

閲覧数:65回0件のコメント

最新記事

すべて表示

3つの原則

最近取り組んでいる『受け方』のトレーニングでした。 ボールを受ける時のポイントは3つ。 ①動き出しのタイミング→時間を作る ②どこに動くのか→スペースの把握 ③コミュニケーション→共有 受け手だけが3つの原則を実行できても 出し手が感じていなければ成立しません。 出して側は常にスペースを意識し 適切なタイミングで適切な場所へ運べるように準備する。 続けて3回同じテーマでやってきたので 選手達の理解

  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page