群馬&長野遠征

カテゴリー別でトレーニングを行いました。
全学年を一緒にやるメリットもありますが
別々で行うことで
より今の課題にフォーカスしたトレーニングが行えます。
低学年は基礎とフィジカルをテーマにしました。
基礎の中でも特に『運ぶ』ことをメインに
ボールフィーリングを高めていきました。

フィジカルトレーニグでは
アジリティー、パワー、体力など
各セッションで目的を変え
総合的に能力を上げることを目指しました。
体力的に厳しそうでしたが
最後までとても良く頑張れましたね!

高学年はフィジカルとクロスからのシュートを行いました。
フィジカルは低学年と同様
各セッションで目的を変えてトレーニングしました。
ポゼッションでは
3vs1→クロスボール→シュートを行いました。
3vs1から良い状態でサイドの選手にパスし
クロスボールをシュートします。

如何に良い状態でサイドの選手に預けられるか
クロスボールを入れる時は数的優位なので
フリーの選手にクロスを上げられるか
シュートの選手は落ち着いてミートできるか
以上の3点がポイントでした。
設定が難しかったですが
FUNの要素もあり集中して行えましたね。

グループLINEでご案内しましたが
夏の遠征の日程が決まりました
今年は高学年は群馬県、低学年は長野県に遠征します。
普段試合できないチームと試合し
チームとしても、個人としてもレベルアップしていきましょう!
参加申込みは下記のサイトから5月19日までにお願い致します。
U12→https://www.perugiajapan.net/複製-contact-school
U9→https://www.perugiajapan.net/複製-contact-camp
ペルージャジャパン
河井