top of page

無限の可能性

全学年トレーニングマッチを行いました。


まずU8に関してですが

担当コーチよりフィードバックがあり

集中力が足りない時間帯があったり

全力でプレーできたり

少しムラがある内容だったと聞きました。

最後は悠貴を中心にみんなが団結して

結果も内容も良かったようで

1つステップアップできたかと思います。

明日、選手達からも話を聞くのを楽しみにしています!


担当コーチは素晴らしいコーチで

信頼しているので心配しておりませんが

なかなか僕が観に行くことができず

U8の選手達に対しては申し訳なく感じています。

U8の選手達はアカデミーの未来で

まだまだ伝えたいことが沢山あるので

試合も観に行けるようにスケジュールを調整します。


U11は久しぶりの試合ということもあり

スタートは臆病になり過ぎて

消極的なポジショニングから

ビルドアップに失敗したり

相手のカウンターにハマるシーンが多くありました。

1試合目の後半からはきっちりと改善でき

全体的にラインを1つ上げて

まずは前を向かせない

攻撃的なディフェンスができました。


オフェンス面でも

綾太や諒祐が積極的にゴールに向かい

課題のセットプレーでも拓奨の素晴らしいキックから

中に入った選手達が勇気を持ってボールに向かい

ゴールを奪うことができました。


相手のビルドアップに対しての守り方も

意志の疎通ができていて上手く狙った場所で奪取することができ

それが得点に繋げることができました。

人数が足りない中、サポートに来てくれた玲理にも感謝しております。

玲理はチームのルールがわからない中、必死にプレーしてくれて

チームにとって欠かせない存在でした。

また、アカデミーの選手達も玲理のプレーに対して

全てのプレーに対してポジティブな反応をして盛り上げており

すごく精神的に成長したと感じました。

ピッチ内はもちろんですが

ピッチ外でも本当に素敵な選手達ばかりで

こんな選手達の育成に携わることができて幸せです。

彼らとなら達成できないことはないのではと感じるくらい

無限の可能性を感じます。


彼らと過ごせる残りの時間を

これからも1日1日を全力でサポートしていきます。

本日も暑い中、保護者の皆様が映像や設営等お手伝い頂き

心から感謝しております。

ありがとうございました!




ペルージャジャパン

河井コーチ

閲覧数:89回0件のコメント

最新記事

すべて表示

3つの原則

最近取り組んでいる『受け方』のトレーニングでした。 ボールを受ける時のポイントは3つ。 ①動き出しのタイミング→時間を作る ②どこに動くのか→スペースの把握 ③コミュニケーション→共有 受け手だけが3つの原則を実行できても 出し手が感じていなければ成立しません。 出して側は常にスペースを意識し 適切なタイミングで適切な場所へ運べるように準備する。 続けて3回同じテーマでやってきたので 選手達の理解

  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page