top of page

サッカーが上手いだけでは何の魅力もない



今日はフィジカルトレーニングの日でした。

最初に日曜日の試合を振り返り、通用した点と改善点を確認しました。

 

【よかった点】

①意図的なビルドアップにチャレンジした。

②球際を意識して強くプレスできた。

③他のチームとの試合に慣れて過度な緊張がなくなってきた。

 

【改善点】

❶基礎技術のベースアップは必須

❷マークの付き方

❸切り替えの遅さ

 


フィジカルトレーニングでは目標の数字をクリアできる選手が多くなってきました。

初めはヒロマサのみがクリアできていましたが

タツミやアオイも非常に良く頑張っていましたね。



ユヅルは個人面談で話をしてから気持ちが強く保てるようになりました。

日曜日の試合でも自分より大きな相手に対して積極的なディフェンスができていたし

シュートも自分で打つ場面が増えました。




サッカーが上手いだけでは何の魅力もないと選手達には常々話しています。

選手達はまだ2年生なので失敗も沢山するし

間違いを認める勇気を持てないこともありますが

後片付けを自分達で何も言われなくてもやるようになったし

挨拶もできるようになりました。


当たり前ではないサッカーができる時間を大切にし

家族との時間、友達への想いやり

全てに対して楽しむ気持ちと愛情、リスペクトを持って生活していってほしいです。


今日もありがとうございました!

また明日お待ちしております。





ペルージャジャパン

河井コーチ


閲覧数:92回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2センターになっていた理由

トレーニングマッチを行いました。 U10は初めて8人制を経験する選手も多く 3年生が中心のチームで相手は4年生だったので 攻め込まれる時間が長くなりましたが 最後の試合では少し慣れてきて 智晴から大峨に良いパスが入るようになり 悠臣が前を向いてプレーすることができました。 生、光、悠貴(廣田)は学年差があって 難しいところもありましたが 試合に空気感を経験することも今は大切なので ボールに触れる機

走れないサッカー選手はいない

U10はトレーニグマッチを行いました。 ディフェンスの意識を高く持って マークをタイトについて インターセプトを狙うことをテーマにしました。 何度か自分達のミスから失点されることもありましたが 全体的に試合の中で成長が感じられる内容でした。 凉丞はセービングだけでなく 高いポジションを取ってシュートも果敢に狙うことができ 今日はフットサルルールでしたが サッカーの大きなコートでも 同じように高い位

メソッドとして整理されているか

千葉印西校 テーマは前回と同じ『運ぶ』でした。 前回、ドリブルは大きく分類して2つあるという話をしました。 1つは相手を抜くドリブル。 もう1つは運ぶドリブル。 運ぶの定義は、相手に取られないようにドリブルすることで。 実際の試合ではこちらのドリブルの方が良く使います。 日本ではドリブルを専門に扱うスクールが沢山あって 集中的に専門性高く取り組むことで 個の力が付くというのが謳い文句ですが ドリブ

  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page