top of page
執筆者の写真perugia japan

Preparazione



 

【menu】

❶w-up→❷パス&コントロール→❸4vs2→❹シュート練習→❺ゲーム

 

【keyfactor】

・オフで失った体力と感覚を戻す

 


今日は2つのテーマを持ってトレーニングを行いました。


①失った体力と感覚を戻す

②サッカーを楽しむ!


オフ明けの初めての昨日は

かなり疲労感が見られたので

少し体力が落ちているので、ボールを使いながらトレーニングに運動量を持たせ

楽しみながら体力と感覚を戻していくことを目的としました。



今はしんどいかもしれませんが、2週間もすれば戻ってくるので

Preparazione(プレパラッツィオーネ・身体を作る準備期間)も楽しんで取り組んでいきいましょう!



ペルージャでは、どのトレーニングにも明確な意図があります。

ただ何も考えずに一生懸命こなすのではなく

いつも「このトレーニングの意図は?」と考えて取り組み

わからなかった聞く癖をつけましょう。



その積み重ねが、同じトレーニングをやっていても大きな差となります。

できれば、お家でも「今日はどんなトレーニングをしたの?」と聞いてあげてください。

今日はどんなテーマで、自分のプレーはどうだったか、、、

言いたくなさそうだったら無理に話させなくていいし

話したそうだったら聞いてあげてください。



良いプレーができた時は沢山話すと思います。

それを話すことで、脳に良かったプレーが繰り返し思い出されます。

そうすることでまた同じ場面で良いプレーができるようになります。

逆にネガティブなことを言ってしまうと

子供にとって何1つ良いことはないので、できたことだけ拾って褒めてあげましょう。

言いたくなる気持ちは理解できますが、本人が1番良くわかっているので。



寒い中ご参加頂きありがとうございました!

明日もどうぞ宜しくお願い致します。










ペルージャジャパン

河井コーチ

閲覧数:38回0件のコメント

最新記事

すべて表示

無限にある選択肢の中

千葉印西校。 先週はお休みだったので 久しぶりの印西でのスクールとなりました。 今日のテーマは『プレーの優先順位』でした。 ボールを持った際の優先順位を考えさせました。 例えばオセロでは四角を取るとゲームを優位に進められる、というように サッカーの試合においても...

負けず嫌い

ゲームをテーマにトレーニングを行いました。 様々な設定(ルール)があるゲームで その設定に応じてどう攻略すれば良いかを考えながらプレーします。 切り替え 攻守に関わる プレーの連続性、予測 そのゲーム設定によって キーファクターが変わるので...

価値提供

対人強化クラス。 今日のテーマは『ゴール前での2対1』でした。 ゴール前で味方を使うのか それとも自分で突破してゴールに向かうのか 流れの中で判断するトレーニングです。 まずボールを持っている選手は ゴール前であるならば自分がシュートを打つことを意識してプレーするべきです。...

Comments


  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page