top of page

会話無き会話

映像分析を試合の前に行いました。

落ち着いた状態で映像を観ながら、繰り返し振り返ることで

選手達の理解度が大きく変わります。

今日はチームとして下記の2点の課題を出しました。


①相手のゴールキック時のマークの仕方

②コーチング


①はサイドの選手をタイトにマークし、中央の選手は意図的にマークを緩くして

ゴールキックを中央に蹴れせるという戦術でした。

試合の中で何度も成功し、真ん中で奪うことでシュートに直結する場面が作れました。


②は選手達の理解度を確認することと、自分で判断できるようにする為に

今日はあえて「コーチが声を出す場面を少なくする」というものでした。

想像以上にみんなが「切替え!」「マークの付き方!」「ドンマイ!」「仕掛けろ!」

など、ピッチ内外問わずよく声が出せていたし、的確な指示が殆どでした。


コーチはこれまでベンチから常に指示を出すことを続けてきましたが

もっと選手達を信じて、自由にプレーさせるフェーズにきたと感じました。


自由な発想はコーチの想像以上の判断もあったり

これまで気がつかなかった「なるほど」と思う場面も発見できて

声は出さなくてもすごく会話した気持ちになりました。


あとは、シュートへの意識も高まってきています。

これまではビルドアップを徹底してきましたが

ビルドアップが成功する場面が多くなってきたので

昨日からフィニッシュに取り掛かっっています。

昨日の今日なので、そんなに変わらないと思っていましたが

子供達は本当に吸収が早く、意識だけはしっかりと伝わっており

今日はいつも以上のシュート本数が打てました。


参加した全員が良いプレーができておりましたので

また試合の話を聞いてあげてください。

では、良い週末を。










ペルージャジャパン

河井コーチ


閲覧数:43回0件のコメント

最新記事

すべて表示

初陣

U12はリーグ戦でした。 新チームになってから初めての試合で 初めて全員が揃いました。 チームとして共有できることが少ない中で 状況に応じて戦術を変えながらプレーし 難しい試合となりましたが 個々の部分で新しく入ってくれた選手達の トレーニングでは気づかなかった個性が見れたり 今後チームをビルドアップしていく中で 課題となる部分にも明確になりました。 技術的な面で改善は必要ですが 全体的にはポジテ

  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page