2日目は朝の散歩から始まりました。
霜で道が凍る程寒い朝でしたが
サンダルで歩く子供がいたりして
自己管理を教えていかなければと思いました。
すごく綺麗な山や川が見られて
東京や横浜の都会っ子達には新鮮だったようで
1つひとつに反応が良くて
鴨の鳴き声を真似したり、凍った川の氷を掴んで遊んだり
朝の散歩だけで新しい物に触れられる機会を作れました。
朝食後のトレーニングでは
今回のテーマであるキープを徹底的に行いました。
昨日のトレーニングの中で
フィジカルコンタクトへの慣れがないと感じたので
今日はテクニック云々ではなく
まずは相手の身体に触って、思いっきり投げ飛ばすところから始めました。
ぶつかってみて、投げ飛ばして、投げ飛ばされて
コンタクトに対しての抵抗をなくしました。
徐々に『身体を当てる』ことが上手くなり
キープのトレーニングでは昨日よりも断然良くなっていました。
夜はBBQを食べました。
みんなお腹いっぱいになるまで食べることができ
食事が苦手な子供も、この時は良い顔をしてくれました。
子供達のお腹がいっぱいになると安心します。
キャンプをやっていると
食事面で1番成長の差を感じます。
綺麗に全部食べられる子と、全く食べることができない子
それとサッカーの成長度合いは比例していることが多いです。
アスリートにとって食事はトレーニングの一環でもあるので
自分の手の届く範囲ではないので、各家庭で努力してほしいと思いますが
食べるテクニックもつけてほしいと強く感じました。
レクリエーションでは
【未来のAIサッカー選手とは】をテーマに
これからAIの技術が進歩していったら
どんなサッカー選手が生まれるのかを
みんなでディスカッションしてもらいました。
子供達の無限の想像力に驚くと同時に
今回のキャンプテーマである『キープ』を意識してか
フィジカル的な強さを持つ選手を想像したグループが多くて
選手達にフィジカル的な強さが如何に重要なのかを
伝えることができたと感じられて
非常に有意義な時間となりました。
明日でキャンプ最終日です。
気を引き締めて全力でサポートしたいと思います。
ペルージャジャパン
河井コーチ
Comentarios