top of page
執筆者の写真perugia japan

1mの間合いを作る

横浜校(プリマ)



今日のテーマは【間合いを作る】でした。

突破もパスもできない状況で

相手との間合いを作る(時間を作る)テクニックにフォーカスしました。


先日、日本代表がブラジルと対戦した時

ビルドアップの段階で上手くコースを切られて

どこに出しても1対1になってしまう局面が多くありました。


ブラジル側にも同じような局面はありましたが

ブラジルの選手達は上手くキープして、ボールを運んで

ファールを誘ったり、パスコースを作ったるする技術が非常に高かったです。


今日のトレーニングでは

相手選手が良いポジションを取って

パス、ドリブル、両方が難しい局面で

慌ててプレーを選択することなく

フェイントやキープをして間合いを50cm、1mくらい間合いを作ることが目的でした。



難しいテーマでしたが

アカデミーでは最近取り組んでいる内容で

ここはアカデミーの選手も多く

イメージはしっかりと伝わっていたかと思います。



海凪は止める、蹴る、運ぶの全てのスキルでベースアップができています。

この2ヶ月で順調に成長しています。


生は特徴があって、とても個性が強い選手です。

ポゼッションも良くなってきています。

疲れてくると、集中力が切れてしまうので、集中力を保つことが課題です。



今日はとても内容の濃いトレーニングができました!

簡単にボールをロストしない

クレバーでスキルの高い選手を目指しましょう!



今日のMVPは、、、雅斗!!👏✨

最近はすごくボールの持ち方が良くなってきています👀

あとは勇気だけ☝️

恐れずに堂々と😁👍




ペルージャジャパン

河井コーチ


閲覧数:51回0件のコメント

最新記事

すべて表示

分量と方向性

対人強化クラス。 このクラスのでのトレーニングは ボールを使ってボールフィーリングを高めることを中心としていて イメージは九九を覚えるようなもので 「それが何でそうなるか?」というよりは 反射的に身体が動きボールを操れるようにする...

イメージ通りに身体を動かす

フィジカルトレーニングを行いました。 毎週火曜日はアジリティーを中心とした コーディネーショントレーニングを行います。 4月からスタートして明らかに動きの質が上がっている選手も多くいます。 動きの質はトレーニングによって効果が出やすい分野で...

評価のラインを明確にする

トレーニングを行いました。 今日のトレーニングでは どこに基準を置くのかということにフォーカスしました。 トラップ1つにしても ただ止める キックもただ蹴るではなく 次のプレーに移行しやすい位置に どの角度に 動かすのか、ピッタリ止めるのか など、意図を持って止める。...

Comentarios


  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page