限られた時間の中で
【menu】
❶基礎トレーニング→❷ゲーム(ハーフコート)
【keyfactor】
・判断
・時間を作る
先週に引き続き
スモールサイドゲームを行いました。
狭いエリアで落ち着きを持ってプレーすること
その為には正確なスキルと
正確な判断が必要です。
何度かスモールサイドゲームをやって思うのは
もっと勇気を持ってプレーしなければいけません。
ロストを怖がって
慌ててプレーしてしまっています。
1番良くないのは
そのプレーに意図がないこと。
ミスであっても
狙いがあったのであれば
それはスキルを上げていくだけなので問題ありません。
ただ、奪われるのが怖くなって慌ててしまう
すぐにボールをクリアしてしまう
それは成長がないので
ミスの質も上げていきましょう。
上手い選手=ボールを失わない選手
まずは基礎を徹底して
その上で判断を磨き
判断を伴ったスキルの発揮ができるように
トレーニングあるのみで
このアカデミーの選手達は
いろんな可能性を持った子達で
サッカーが全てではないので
限られた時間の中で
トップレベルでも通用する
『この先に可能性を残す』
育成していきたいと思っています。
その為には、選手達にもトレーニング中に最大限の集中力を求めるし
それができないのであれば
サッカーに賭けている選手達に勝てる程甘くないので
選手達との熱量のギャップを埋めていきます。
週末は試合があるので
しっかりと準備して備えましょう!
ペルージャジャパン
河井コーチ