top of page

自分で完結するプレーを選択する


 

【menu】

❶ボールフィーリング→❷2vs2→❸ゲーム

 

【keyfactor】

・ドリブルスキル

 

映像分析の中で3つの課題を挙げました。


①スキル向上

②サイドの選手のポジショニング

③後方からFWへのボールを収める


①はどれだけ時間をかけることができるかの問題です。

チーム練習の時間でも取り組むようにしました。

やればやるだけ上手くなるので

みんなも意欲的に取り組んでくれています。



コーンドリブルは全体的にベースアップできてきているので

実際に対人になった場合に

どれだけ足が動かせるかにも取り組みました。

2vs2のトレーニングでは

できるだけ自分で完結するプレーを選択することを伝えました。



映像をあらためて確認することで

確実に意識が変わってきているのを感じますし

今日のトレーニングでは

選手達の「変わりたい」という気持ちを確認することができました。



ゲームの中でのプレーにも

個人で打開するプレーが増えてきいています。

とてもバランスが良い状態になってきていると感じます。

スキルは1ヶ月や2ヶ月で劇的につけれるものではありませんが

今のモチベーションで取り組んでいれば

必ず自信を持てるくらいスキルを得られるはずです。

続けてやっていきましょう!










ペルージャジャパン

河井コーチ

閲覧数:32回0件のコメント

最新記事

すべて表示
  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page