top of page

総合的な速さ

フィジカルクラス(横浜)



本日のは【ステップワーク】をテーマにトレーニングを行いました。

バックステップ、サイドステップ、ダッシュを組み合わせて

心拍数の上がった状態でパス&コントロールをします。



サッカーは360°に動くので

真っ直ぐだけの速さが、その選手の速さとイコールにはなりません。

トレーニングでやったようにバックステップ、サイドステップも同じように重要で

実戦になるとそこに判断スピードが加わります。



様々な要素が絡み合って

その選手の『速さ』が決まるので

単純なスピードだけでなく、もっと総合的な速さを身につけることが

サッカーにおいては大切だと考えています。



スピードを上げてバックステップやサイドステップをしたので

足が絡まりそうになっている選手もいましたね(笑)



クロスフィットでは、続けて約1ヶ月が経ちました。

かなり強度が高いトレーニングですが

選手達は頑張ってついてきてくれているので

フィジカル的な成長は明らかに感じられるようになってきています。

この調子であと1ヶ月頑張っていきましょう!


ペルージャジャパン

河井コーチ

閲覧数:35回0件のコメント

最新記事

すべて表示
  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page