top of page

目の前の相手に勝つこと

横浜校(プリマ)


今日のテーマは【ダイレクトシュート】でした。

ポストプレーからのシュート練習です。


Tre①では1対1で対人プレーを強化しました。


相手に絶対にボールを奪われないという

ボールへの執着、ゴールへの執着を持つこと。

これが対人プレーの大前提になります。


戦術、システム、テクニック、、、

色んな要素が絡む合いますが

目の前の相手に勝つことができれば

選択肢が大きく広がります。


サッカーはチームスポーツなので

1対1は決して全てではありませんが

サッカーにおける大事な側面ではあります。

メインのダイレクトシュートでは

強いボールを打とうと力が入ってコントロールできていないので

まずはスウィートスポットに当てることを意識してください。



自分の方に向かってくるボールであれば

ミートさえ気を付ければボールを強いボールを蹴ることができます。

まだまだミートは課題が多くありましたね!

継続してトレーニングしていきましょう。




ペルージャジャパン

河井コーチ

閲覧数:33回0件のコメント

最新記事

すべて表示

【menu】 ❶基礎トレーニング→❷シュート練習 【keyfactor】 ・シュート精度 ・抜け出しのタイミング 基礎とシュートを行いました。 最近はシュート精度を上げることをテーマに取り組んでいます。 シュートはセンスなので 足の速さを上げることと同じくらい 教えるのが難しい部類のスキルだと思います。 よくイタリア人は決定力が高いと言われますが 本当に決定力のある選手が多いと思います。 その原因

  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page