top of page

環境が変わると



千葉印西校。


今日のテーマは【間合いと角度】でした。

これまで基礎とフィジカルを行ってきましたが

初めてポゼッショントレーニングを行いました。

先週、湊と海利はアカデミーの試合に参加してもらいました。

2人ともトレーニングとは違う印象のプレーが多く

ドリブルでの突破やシュートスキルありました。

一方で、パスや状況判断がなく

プレーの選択肢が限定されている印象でした。


今、スクールでは徹底的に基礎を行っていますが

彼らだけでなく、全ての選手にとって

基礎を今から丁寧にやることは

今後必ず良い影響を与えます。

基礎は集中を維持するのが難しいトレーニングですが

とても大事なスキルなので

継続的に行っていきましょう!


まだ印西校は数回しかスクールを行なっていませんが

子供達の取り組み方に変化が感じられるようになってきました。

ペルージャという環境で

サッカーに取り組むことで

新しい学びを得て成長してくれています。


環境が変われば

驚く程全てが変わります。

今まで持っていた常識から目が覚ますことができます。

子供達の成長にとって環境はとても重要な要素です。

どのような家庭環境で、どのような子育てをされて

どのような学校で、どのような教育を受けて

どのようなチームで、どのようなトレーニングをするのか

子供達の成長は全て環境から影響を受けます。


環境が変わると

求められることや評価されること

周りの姿勢や熱量、全てが変わります。


冒頭で書きましたが

湊や海利のプレーを見ていたら

我々の哲学とは全くことなった指導を受けていることは明らかです。

我々が正しくて

受けてきた指導が間違っているということでありません。

この年代の選手達にとって

色んな環境で刺激を受けることは

価値観を形成していく中で

選択肢に幅を持たすことができ

自分に合った環境を見つけることができます。


彼らにとってペルージャが

成長できる環境であるように

これからも全力でサポートしていきたいと思います。




ペルージャジャパン

河井


閲覧数:44回0件のコメント

最新記事

すべて表示

聞いた情報を処理する

千葉印西校。 本日のテーマは『運ぶ』でした。 相手に取られないように 上手くスペースを見つけて運ぶことにフォーカスしました。 今週はいろんな会場で同じテーマでトレーニングしましたが 千葉の選手達はトレーニングの意図を良く理解して取り組んでくれている印象です。...

意図的に取り組む

本日のテーマは『運ぶ』でした。 ドリブルがテーマのトレーニングでしたが ディフェンスやボールを保持していない選手にも質を求め 全体で質を上げるように意識して行いました。 ディフェンスは相手の状態によってどれくらい寄せるのか 試合でも良く選手達に伝えていることですね。...

運ぶドリブル

対人強化クラスを行いました。 このクラスも夏休み期間はゲームを中心に行ったので テクニックを中心としたトレーニングは久しぶりになりました。 週末の試合では一翔が突破で何度もチャンスを作る場面があり 海凪は6年生相手でも球際の強さを発揮していました。...

תגובות


  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page