top of page

特別レッスン



小林コーチによる特別レッスンでした。


大会が前日の雨天の影響で中止となり

高学年もレッスンに参加しました。

小林コーチから出る細かな指示に

難しそうにしながらも

みんな楽しそうにプレーしていました。


パス1つにしても

タイミング、速さを最大限無駄をなくし

受けての動き出しに合わせて蹴ることを意識すると

本当に難しいトレーニングになります。



更に上のレベルに行くためには

こういった部分にフォーカスしていくことが大事です。

今のアカデミーの選手達には良い刺激になったかと思います。


小林コーチは選手達個々に細かくアドバイスし

その指示が正確でプレーが良くなっていく姿も見れました。

コーチとしても勉強になる時間でした。

今日で今期の活動は終了となります。

※低学年は23日(木)に振替えがフットサルクラブ横浜(16時30分〜18時30分)で行います。

今期は色々と変わって大変な時期となりましたが

試合で勝てるようになってきて

数多くの大会で優勝することができました。


来期は更に飛躍の年となれるように

しっかりと準備していきたいと思います。

活動のご協力頂きましてありがとうございました。

ペルージャジャパン

河井コーチ

閲覧数:94回0件のコメント

最新記事

すべて表示

U9はトレーニングでした。 最近はアカデミー以外のチームやスクール生も見る機会が増えましたが その中で気がつくのは 精神的にも、技術的にもアカデミーの選手達はすごく成長しているということ。 少し前とは比較にならない程 U9の選手達も人間性が良くなっていて それに比例して技術的にもできることが多くなってきました。 ふざけたり、文句を言ったり、後ろ向きな姿勢、自信がない そんなことは殆どなくなりました

ポゼッション、パターン(基礎)、1対1をテーマにトレーニグを行いました。 U9の選手達は前回とても良い試合をしました。 別のチームと比較することで 自分達が人間的に、技術的にどの位置にいるのかわかるし コーチにとっても 違った環境でトレーニングしている 同じ歳の選手達を見ることで 今まで取り組んできたことの答え合わせができます。 そういった意味では 思っていた以上にペルージャの選手達はしっかりして

  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page