top of page

次のステージでも



フィジカルクラス(川崎)

本日のテーマは【ゲーム】でした。

ラストのスクールとなりますので

ゲームの時間を楽しみました!

来期からは東戸塚への移転が決まり

今日が川崎校ラストのフィジカルクラスとなりました。

去年、横浜から場所がらこちらに変わった時に

通うのが難しい中で

残ってくれたスクール生もいて

本当に感謝の気持ちでいっぱいでした。

フィジカルクラスに関しては

この1年間で素晴らしい取り組みができたと感じています。


選手達がみんな真剣に取り組んでくれるので

目に見えて成長していきました。


フィジカル的な面だけでなく

精神的な面でも成長があり

苦しい時に仲間を助けてあげられる強さがある選手ばかりです。


急な閉校となってしまい

申し訳ございませんでした。

この先、色んな分野で

こので学んだことが活かされることを

心から願っております。


また次にお会いできることを楽しみにしてます!

今までありがとうございました🙇‍♂️

ペルージャジャパン

河井コーチ

閲覧数:93回0件のコメント

最新記事

すべて表示

U9はトレーニングでした。 最近はアカデミー以外のチームやスクール生も見る機会が増えましたが その中で気がつくのは 精神的にも、技術的にもアカデミーの選手達はすごく成長しているということ。 少し前とは比較にならない程 U9の選手達も人間性が良くなっていて それに比例して技術的にもできることが多くなってきました。 ふざけたり、文句を言ったり、後ろ向きな姿勢、自信がない そんなことは殆どなくなりました

ポゼッション、パターン(基礎)、1対1をテーマにトレーニグを行いました。 U9の選手達は前回とても良い試合をしました。 別のチームと比較することで 自分達が人間的に、技術的にどの位置にいるのかわかるし コーチにとっても 違った環境でトレーニングしている 同じ歳の選手達を見ることで 今まで取り組んできたことの答え合わせができます。 そういった意味では 思っていた以上にペルージャの選手達はしっかりして

  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page