top of page

時間をかける時の判断の方が難しい


 

【menu】

❶フィジカルトレーニング→❷基礎トレーニング→❸ポゼッション

 

【keyfactor】

・攻撃に緩急をつける

 

昨日、雨で十分にフィジカルができなかったので

少しだけフィジカルトレーニングを行いました。

ボールを使ってFUNの要素もあったので

集中力を保ってトレーニングができました。

Tre②以降は、今週取り組んでいる

攻撃の緩急の部分にフォーカスしてトレーニングしました。

早く攻めるところ、ゆっくり時間をかけるところ

どこでスイッチを入れるのか

味方とイメージを共有して

ボールを動かす楽しさを伝えたいと思っています。


初めは声を掛け合いながら

自分達のイメージを合わせていきます。

それができるようになれば

状況に身体が反応してくるようになるので

そこまで全員が判断できるようにレベルを引き上げていきます。

判断だけ切り取れば、早く攻めるのことよりも

ゆっくりと時間をかける時の判断の方が難しいです。

技術的にはスピードアップする時の方が難易度は当然上がります。

トレーニングから意識して

流れの中で緩急を判断できるようにしていきましょう!





ペルージャジャパン

河井コーチ

閲覧数:45回0件のコメント

最新記事

すべて表示

聞いた情報を処理する

千葉印西校。 本日のテーマは『運ぶ』でした。 相手に取られないように 上手くスペースを見つけて運ぶことにフォーカスしました。 今週はいろんな会場で同じテーマでトレーニングしましたが 千葉の選手達はトレーニングの意図を良く理解して取り組んでくれている印象です。...

意図的に取り組む

本日のテーマは『運ぶ』でした。 ドリブルがテーマのトレーニングでしたが ディフェンスやボールを保持していない選手にも質を求め 全体で質を上げるように意識して行いました。 ディフェンスは相手の状態によってどれくらい寄せるのか 試合でも良く選手達に伝えていることですね。...

運ぶドリブル

対人強化クラスを行いました。 このクラスも夏休み期間はゲームを中心に行ったので テクニックを中心としたトレーニングは久しぶりになりました。 週末の試合では一翔が突破で何度もチャンスを作る場面があり 海凪は6年生相手でも球際の強さを発揮していました。...

Comments


  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page