攻守の切替え
横浜校(セコンダ)

今日のテーマは【切替え】でした。
オフェンスからディフェンスへ素早く切替えて
相手のボールを奪うトレーニングでした。

サッカーはオフェンスとディフェンスが常に入れ替わるスポーツです。
相手からボールを奪った瞬間が最も隙があり
逆に奪われた瞬間が最も危険な時間になります。

攻撃の時間、守備の時間が決まってないので
攻守が入れ替わった時の切替えが非常に大事です。
Tre①ではパス&コントロールを行いました。
基礎のベースアップはできていますが
特にトラップが上手になってきましたね。

Tre②は切替えのトレーニングでした。
シュートを打った後
直ぐに切替えてディフェンスに移ります。

シュートに集中し過ぎて切替えが遅くなったりしていたので
常に攻守の切替えを意識してプレーするようにしましょう!
ペルージャジャパン
河井コーチ