top of page
執筆者の写真perugia japan

抜け道を網羅した完璧なナビゲーション


 

【menu】

❶w-up→❷基礎トレーニング①→❸基礎トレーニング②→❹6vs3→❺ゲーム

 

【keyfactor】

・次のプレーの予測

・基礎技術

 

トレーニング前のミーティングで

昨日のトレーニングマッチを振り返り

それぞれがちゃんとレベルアップできていること伝えました。



このアカデミーをスタートした時

「現段階での実力は全く関係ない」という持論を話しました。

今でも良く選手達には使う言葉で

全員にチャンスがあって

今は一線ではなかったとしても

頑張り方次第では立場が入れ替われるという意味を込めています。



でも、どれだけ頑張ったとしても

他と同じやり方では、運動能力が高い所謂既に上手い選手達に勝てません。

そこにクオリティーを加えるのが僕達の仕事であり

頑張っている選手達に希望を与えることができます。

これまで継続してきて、上手くいかなかったことが

少しだけ形になってきたと感じます。



真っ直ぐな道をヨーイドンならフェラーリには勝てませんが

行先のわからない道ならどうでしょうか?

フェラーリが走れない悪路でもランクルなら走れるし

フェラーリが走れない細い道路の抜け道もN-BOXなら楽々

フェラーリは何度も給油が必要ですがプリウスならノンストップです。



どれだけ状況に応じて必要なプレーを選択できるか

瞬時に判断する能力、実行する為の技術

選手のクオリティーとは引き出し多さだと思います。

まだまだフェラーリやポルシェに対抗するには時間がかかりますが

しっかり進んで、しっかり曲がって、しっかり止まれる車に

抜け道を網羅した完璧なナビゲーションを積む作業は順調に進んでいます。













ペルージャジャパン

河井コーチ

閲覧数:33回0件のコメント

最新記事

すべて表示

イメージ通りに身体を動かす

フィジカルトレーニングを行いました。 毎週火曜日はアジリティーを中心とした コーディネーショントレーニングを行います。 4月からスタートして明らかに動きの質が上がっている選手も多くいます。 動きの質はトレーニングによって効果が出やすい分野で...

評価のラインを明確にする

トレーニングを行いました。 今日のトレーニングでは どこに基準を置くのかということにフォーカスしました。 トラップ1つにしても ただ止める キックもただ蹴るではなく 次のプレーに移行しやすい位置に どの角度に 動かすのか、ピッタリ止めるのか など、意図を持って止める。...

全ては試合に向けて

U12はトレーニングを行いました。 ラントレでは走るのが苦手だった選手が 少しペースが上がっていたり 継続することは必ず力になるので 自分達でも走るようにしてください。 長距離は走れるようになるまでやり続けると 必ず走れるようになるので 本当に体力をつけたいのであれば、...

Comments


  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page