top of page

技術と判断


エリートクラス神戸







今回は【展開力】

をテーマにトレーニングを行いました⚽️💨


ボールをより素早く動かしてチャンスを作れるようにプレーしていきました!


動きや気持ちの部分でも、

今できる100%を出し切ることを意識できましたね😌✊




これまでエリートクラスでは、ポゼッションやビルドアップでボールを動かす時は、

意図的に相手を動かすためにボールを動かそうと伝えてきました👀✨


縦を開けるために横に動かしたり、

相手を引きつけるためにボールを運ぶなど、


自分たちが狙いを持って攻撃を組み立てることが大切です!




そして今回行った展開の局面では、

その狙いだけでなく、より高い技術を伴う必要がありましたね⚽️💨


ボールを速く動かすために、身体の向きや受け方の準備、基礎の徹底など、


当たり前のことを当たり前に、

そのクオリティも上げていくことを意識しましょう👍✨




特に技術面ではこれから先、

少しのミスや遅れが大きな差に変わってきます☝️


これからも技術と判断の両立をより高いレベルで実現できるように、

トレーニングの中から、内容も結果も完璧を目指していって下さい😉💪








ユウセイ:7.0

(味方や相手の動きを見て上手くタイミングを取ってプレーできました)


シュウセイ:8.0

(駆け引きや判断のレベルをさらに一段階高めることができています)


ソラ:7.5

(判断やプレースピードの部分にもこだわれていました)


ユウタ:7.5

(冷静な判断と厳しくチャレンジするメリハリがありましたね)


ナナト:-


タケコシ:8.0

(ポゼッションやビルドアップでの判断の質が高まっています)


ケイショウ:7.0

(見えるものを増やして逆サイドへの展開が上手くできましたね)


タニオカ:-













ペルージャジャパン

田畑コーチ

Comments


  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page