憂鬱を吹き飛ばす1本
フィジカルクラス(川崎)

今日のテーマは【シュート】でした。
先週に引き続き
フィジカル+シュートをテーマにしたトレーニングでした。

今週の日産カップでは
拓奨が50mを独走してゴールを決めました。
驚いたのは
50mを独走した後に
インサイドでコースを狙って
強いシュートを打てたことです。

大人でもあれだけのインテンシティーの中で
冷静に強いインサイドを蹴ることは難しいのですが
しかも公式戦の大事な場面で成功させました。

フィジカルクラスで
心拍数を上げた後に
シュートを打つトレーニングをしてきました。
想定したシュチュエーションで
トレーニング通り、それ以上のシュートが打てたことは
拓奨がどんな場面でも力を抜かず
1本1本全力でダッシュをしてきた成果です。

指導者をやっていると
選手達の成長が見れて嬉しい瞬間がありますが
あの1本のシュートは
妥協できない憂鬱なトレーニングを考える仕事を
喜びに変えてくれるには十分過ぎるシュートでした。

今日もまた
『次の1本』の為に繰り返し憂鬱な仕事を続けます。
選手達はそれに全力で向き合ってくれていました。
次に憂鬱を吹っ飛ばしてくれるのは誰なのか
楽しみにしています。

今日のMVPは、、、拓奨!!👏✨
ダッシュの後でも落ちないシュート精度はさすがでした😁👍
ペルージャジャパン
河井コーチ