エリートクラス神戸

今回は【トランジション】
をテーマにトレーニングを行いました⚽️🔀
ポジティブ&ネガティブの両方で切り替えの質とスピードを高めていきました!
頭と身体をしっかり切り替えながらハードワークできましたね😊👍

現代サッカーにおいて、トランジションを含めた球際へのハードワークは行って当然のタスクになっていて、
1試合で1人の選手が10km走ることも当たり前なくらい、
インテンシティの高いプレーが要求されます。

切り替えや球際のプレー強度を高めるためには、いかにその重要さを1人ひとりが理解できるか、意識を変えていけるかが鍵です!
今日はボール保持に対する意識から高めることを大切にしましたが、
みんなそこをしっかり理解しながら、切り替えの方法やパターンまでトレーニングを掘り下げることができました!

最近はこれまで以上にエリートクラスの選手たち1人ひとりのプレーレベルが上がってきて、
より細かい戦術やコーチングにフォーカスすることができています👏
この調子でより深く多くの技術と知識を増やしながら成長していきましょう😊👍
リク:8.0
(奪ってから次に繋げるまでの意識がとても高かったです)
リキ:7.5
(攻守ともに重要なコースに素早く入ることができました)
ユウセイ:7.5
(簡単にボールをロストしないようにプレーできましたね)
シュウセイ:8.0
(キーファクターの理解や表現力がとても良くできています)
ソラ:7.5
(頭も身体も素早く的確に切り替えらことができました)
ユウタ:7.5
(トランジションのタイミングやスペースを察知するのが上手かったです)
アリト:7.5
(どのセッションでも運動量を高く保ってハードワークできました)
ナナト:-
コウセイ:-
リョウマ:-
ペルージャジャパン
田畑コーチ
Comments