強いチームと勝負していくには
【menu】
❶w-up→❷基礎トレーニング→❸ポゼッション→❹ゲーム
【keyfactor】
・ワイドいっぱいまで使う
アップでFUNの要素を取り入れ
選手達の気分を盛り上げてからトレーニグに移りました。
Tre②はフィジカル的な要素も入れつつ
パス精度を高めるスキル高めることが狙いでした。
ダイレクトでのプレーは
選手によってレベル差があります。
試合の中でダイレクトが1本入るだけで
状況を大きく変えることができるので
ダイレクトでプレーできるように
判断スピードとスキルを上げていきましょう。
ポゼッションでは昨日の試合で課題だった
オフェンス時にピッチを広く使う事をテーマにしました。
ワイドなポジションを取れば取るほど
取られた時のリスクは高まりますが
繋がれば相手は長い距離走ることになり
相手の選手間でギャップを生むことができます。
これから強いチームと勝負していくには
ロストへの意識と同時に
チャレンジする精神も磨いていかなければなりません。
ディフェンスの選手の積極的なポジショニングは
これから取り組んでいくべき項目なので
選手達と共有していきます。
本日もありがとうござました。
良い週末をお過ごし下さい。
ペルージャジャパン
河井コーチ