top of page

基礎があって初めて個性が活きる



 

【menu】

❶基礎トレーニング→❷シュート→❸ポゼッション→❹ゲーム

 

【keyfactor】

・クロススピード

・決定力

・基礎

 


昨日のフィジカルトレーニングの中で

基礎の部分が気になったので

もう1度原点に戻ってシンプルな基礎トレーニングを行いました。


インサイド、ボレー、腿トラップ、胸トラップ、、、

ボール感覚をもっとつける必要があります。


選手それぞれに個性があって、例えば蒼ならスピードがあって突破ができる。

詠心はフィジカルを活かしてボールをキープできる。

クリスティアーノはディフェンス時に身体を張ってプレーできる。



でもこの個性は基礎があってだと思っています。

個性はサプリメント的なもので、主食は肉であって野菜であり

基礎があって初めて個性が活きるので

もっとそこに目を向けて努力してほしいと思っています。


チームでのトレーニングで基礎つけ方は教えられますが

基礎をつけるにはもっと多くの時間が必要で

それは地味で大変な作業です。

それをチームで行っているところもありますが

ペルージャでは少し考えが違って

チームでしかできないこと

より複雑で教える価値のあることをチーム練習でやりたいと思っています。



例えばこのチームでは綾太に基礎がありますが

それは綾太自身が努力したからで、チームで教えたものではありません。

綾太が全てのポジションができ、どこでも平均以上のプレーができるのは

基礎がしっかりしているからで、綾太は個性をどう活かすかの段階にあります。



全員が基礎レベルを平均以上になるようにしたいです。

できれば半年で止めて蹴れて運べるように。

今日は選手達に基礎の重要性について話しました。

何人の選手が自ら行動してくれるか期待しています。



ペルージャジャパン

河井コーチ

閲覧数:64回0件のコメント

最新記事

すべて表示

聞いた情報を処理する

千葉印西校。 本日のテーマは『運ぶ』でした。 相手に取られないように 上手くスペースを見つけて運ぶことにフォーカスしました。 今週はいろんな会場で同じテーマでトレーニングしましたが 千葉の選手達はトレーニングの意図を良く理解して取り組んでくれている印象です。...

意図的に取り組む

本日のテーマは『運ぶ』でした。 ドリブルがテーマのトレーニングでしたが ディフェンスやボールを保持していない選手にも質を求め 全体で質を上げるように意識して行いました。 ディフェンスは相手の状態によってどれくらい寄せるのか 試合でも良く選手達に伝えていることですね。...

運ぶドリブル

対人強化クラスを行いました。 このクラスも夏休み期間はゲームを中心に行ったので テクニックを中心としたトレーニングは久しぶりになりました。 週末の試合では一翔が突破で何度もチャンスを作る場面があり 海凪は6年生相手でも球際の強さを発揮していました。...

Comments


  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page