top of page

同じ食べるのであれば



フィジカルクラス(新木場)


本日のテーマは【考えながら走る】でした!

頭を使いながら心肺機能を高めることが目的です。


2チームに分け、まるばつゲームを使って

様々な動きを入れながら競争しました🏃‍♂️💨


ゲーム性が高いので集中力が落ちず

フィジカル的要素も多く含まれているので

心肺機能の高められ

頭も使いながらでないと勝てない内容です。


例えば、無理して嫌いな野菜を食べる。

それは素晴らしいことですが、

作る側が工夫して美味しく野菜を食べさせることもできます。

どうせ食べるなら美味しく食べた方がいいですよね。


トレーニングにも同じことが言えます。

僕達の理想は、気がついたら身体的能力が上がっていた、というトレーニングです。

もちろん、全てが楽しくというのも違うと思うので、頑張るところは頑張らせますが

基本的にはFUNの要素を含むようにしています。


今日も厳しいトレーニングを楽しみながら

大盛り上がりで行えました!

自分が選手だったら、こんなトレーニングが良かったです(笑)


本日のMVPは…陸!!👏

みんなが疲労で立てないくらいの中

1人だけ息が上がってなく最後まで元気でした👀

本当に体力がついてきました😄👍







ペルージャジャパン

河井コーチ

閲覧数:30回0件のコメント

最新記事

すべて表示
  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page