top of page

受け方もテクニックの一つ


神戸校育成クラス







今回は【回避する】

をテーマにトレーニングを行いました🏃‍♂️💨


相手のプレスを回避できるようなボールの受け方とコントロールを身に付けていきました!


メリハリがあって楽しみながらプレーできましたね😊👏




ボールを受ける際にすぐに相手のプレスがかかるようにオーガナイズを設定しました。


その場で素直にボールを止めてしまうと

相手と対峙しなければいけないので、

身体の向きを意識して、ボールを受け流すようなコントロールが必要でしたね!




サッカーはボールを受ける際やポジショニングの取り方で

相手とのフィジカル差を埋めることができます🏃‍♂️✨


スピードやテクニックと同じで、

オフザボールの質も大切なスキルの1つなので、

今日行ったプレーもしっかりと自分のものにしていって下さい😉👍




みんなできることが増えて、

この春からさらに成長していると感じています!


トレーニングではただ言われたことをこなすのではなく、

上手く行く方法や相手に勝つ方法を自ら考えることができれば、

今のみんなはさらにひとつ上のレベルでプレーができると思います💪✨








マサト:-


マサヨシ:7.0

(身体の向きを瞬時に変えることが上手くできていましたね)


ケイショウ:-


ユイト:7.5

(判断してコントロール&シュートまでをスムーズに行えていました)


コウセイ:-


セイ:7.0

(ワンタッチで前を向くプレーが上手くできていました)


ハルタカ:7.5

(久しぶりに成長した姿が見れて嬉しかったです)












ペルージャジャパン

田畑コーチ

Comments


  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page