
フィジカルトレーニングを行いました。
今日はいつも使っているところが
芝生の張り替えがあった為
ビーチサッカー場を借りてトレーニングを行いました。
走りづらい砂浜を走ることで
しっかり地面を捉え
ももをしっかり上げて走る必要がある為
効率よく足腰を鍛えることが出来ます
砂浜を走ることで
インナーマッスルの一つである腸腰筋を効率よく鍛えることが出来ます。
腸腰筋は太ももを持ち上げる時に使う筋肉です。
腸腰筋を鍛えることが出来れば
力強い走りが出来るようになります。
ペルージャでいえば生や詠心は
力強く走ることができています。
腸腰筋は骨盤を前傾させるための筋肉で
骨盤の位置を安定させる役割があります。
猫背を改善し骨盤が少し前傾し
正しいフォームを走れるようになります。
砂地でバランスを崩したり
バランスをとったりを繰り返しながら走ることで
バランスを取るための筋群を強化できます。

砂浜でのトレーニングは
膝や股関節といった関節への負担を軽減することができるので
子供のトレーニングには向いていると考えています。
砂浜の砂が着地時の衝撃を吸収してくれる為
関節にかかる衝撃が軽減されます。
普段鍛えられない筋肉に刺激が加わることで
普段のトレーニングでの怪我を予防することもできます。
久しぶりに砂浜でフィジカルトレーニングを行いましたが
とても良いトレーニングができました。
今後も機会があれば取り入れていきたいと思います。
本日は雨の中お越し頂きましてありがとうございました!
雨で砂浜だったので
泥泥になってしまいました🙏💦
送り迎えのご協力ありがとうございました🙇♂️
ペルージャジャパン
河井
Comments