top of page

再スタート

U12はトレーニングマッチを行いました。


相手は日産カップでもブロック優勝した強豪でしたが

前線からのプレスワークがはまり

局面で個の力で崩される場面はありましたが

組織的に守ることができて

互角以上の戦い方ができました。


前線では貴市と生が上下運動を繰り返し行って

何度も良い形でポケットに侵入することができました。

今日はこの2人が決定的な場面を作ることができました。


諒祐はコンディションが悪いながらも

後ろでは非常に安定感があり

対人で負けることがなく

相手のロングボールに対しても

跳ね返すことができて重要な役割を果たせていました。


1月は受験で数名の選手がチームから離れて

今日ようやく全員が揃って初めての試合でしたが

素晴らしい内容の試合ができました。

3月の卒業記念大会に向けて

しっかり準備していきましょう!


今日のMVPは、、、貴市&生!!👏✨


貴市:8

縦への意識が高く

シュート精度も上がってきて

貴市の突破からチャンスを作ることができました。

あのレベルの相手に対しても

全く恐れることなくチャレンジできていて

自分の個性を上手く活かせていましたね。


生:7.5

生らしい予測不能な突破やシュートで

チームが苦しい時間帯に貴重なゴールを奪えました。

今日は素晴らしいプレーでしたが

あれでも生はまだ本調子ではなく

まだまだやれる能力を持っています。

キャンプまでにコンディションをしっかり戻していきましょう。




ペルージャジャパン

河井

最新記事

すべて表示
経験できる環境をデザインしていく

フィジカルトレーニングを行いました。 最近、チームとしての成長を感じる場面が多くなってきました。 選手個々にフォーカスしても 頑張れることが当たり前になりつつある選手が大多数ですし トレーニングマッチやリーグ戦など チームとして相対的に見ても しっかりと結果が出始めて...

 
 
 

Comments


  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page