top of page

三浦半島キャンプ2日目



キャンプ2日目。

今日は午前と午後の2部トレーニングとなっておりました。



オンとオフのメリハリがあって

午前中のトレーニングは集中力もありながら

楽しんでプレーもできており

すごく充実感のある内容になりました。


午後は少し疲れも出てきた選手もいて

暑さもあって集中力が落ちてきましたが

何とか最後までリタイアする選手なく

トレーニングを終えることができました。



ピッチ内でも、ピッチ外でも

仲間を助けられる言動が多く見られて

この短い時間の中でも

見本となる選手を真似て

1人、またひとりと素敵な選手が増えていき

良い連鎖が生まれていると感じます。


夕食はBBQでした。

子供達が楽しみにしていたイベントです。

保護者の方々の強力なサポートのお陰で

子供達もお腹一杯に食べることができ

楽しい時間を過ごすことができました。



スイカをご用意して頂いて

みんなでスイカ割りもしました!

この時間は子供達もテンションが最高潮に😄

何度叩いても割れないくらい立派なスイカに大興奮(笑)

みんなで美味しく頂きました。


気がついたら真っ暗になっていましたが

花火をする為に子供達を連れて海へ。

どんな花火にも『わー!!綺麗!!』と、素敵な反応をしてくれて

時間が押していたので次の日に回すか迷いましたが

今日やることができてよかったと感じました!



BBQからスイカ割り、花火まで

保護者の方々のご協力なしでは

ここまで子供達を笑顔にすることは絶対できなかったので

わざわざ遠くまでお越し頂き、サポートしてくださった保護者の皆様には

心から感謝しております🙇‍♂️

本当にありがとうございました!!



レクリエーションは最強のベスト8を考案してもらいます。

FWがチーター?DFがブルドーザー?何でもありです。

発表は明日のトレーニング後に。

子供達の自由な発想を楽しみにしています😄



少し遅くなりましたが

これから就寝になります。

この2日間、すごく充実した時間を過ごせています。

残り1日も全力で子供達を楽しませたいと思います!

ペルージャジャパン

河井コーチ


閲覧数:109回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ラ・テクニカ(川崎) 本日のテーマは【ゲーム】でした。 最後のスクールとなったので みんなでゲームを楽しみました。 来期から東戸塚へ移転となり スクールが本日と最後となりました。 ラ・テクニカには以前の会場も含め 本当に沢山の選手に通って頂きました。 正直、ラ・テクニカのトレーニングは ドリル的な要素が強く 個人的あまり好きな種類のトレーニングではありませんでした。 しかし、上手くなっていることを

  • 黒のYouTubeアイコン