top of page
執筆者の写真yamato kawai

ワンタッチで蹴れる位置

横浜校(プリマ)


今日のトレーニングテーマは【方向転換】でした。

パスを受けると同時に反対側へ方向転換するトラップのトレーニングです。


通常、パスを受ける時は視野のの確保をすることが基本ですが

今日はボールホルダーの一方向に身体を向けて

トラップと同時に身体を回転させ

逆方向へ振り向く方向転換のトラップを行いました。



キーファクターを説明するまでは

身体とトラップが合っていない選手が多かったですが

ポイントを理解するとみんな上手に回転しながらトラップができていました。



このクラスの選手に求めるのは

トラップした後に、どこにボールを置けるかです。

方向転換しながらトラップはできるので

その後、ボールの位置を修正することなく

ワンタッチで蹴れる場所に置くことができるか

そこにファーカスしてコーチングしました。


悠氏と雅斗はトラップがすごく上手になりました。

2人とも、もっと自信を持って良いと思います💪



生は今日のテーマとは関係がないですが

身体が本当に強くて

全身がバネのような独特な動きをします👀



玲理はシュート練習では最も強くシュートが打てていました。

ゴール前で玲理のような選手がいれば

相手にとっては止めるのが難しくなります💦



本日のMVPは、、、玲理!!👏✨

上手く方向転換ができていました👀

仲間へのリスペクトの気持ちも育ってきましたね😄👍




ペルージャジャパン

河井コーチ

閲覧数:38回0件のコメント

最新記事

すべて表示

オンオフ

U9はパス&コントロールの技術的なことと ディフェンスの仕方についてトレーニングしました。 『聞く』ということに関して 音としては聞いていますが 『理解する』ところまでは到達していませんでした。 設定の段階で何度も同じミスが繰り返すのは 話す側にも問題があるので...

期待値

千葉印西校。 今日は3人目の動きをテーマにトレーニングを行いました。 3人目の動きとは AがBにパスを出すことを予測して CがBがタイミング良く出せるように動き出すことです。 この動きを理解できても 実際に流れの中でやるとなると 味方と一瞬でイメージを共有する必要があり...

3人目の動き

3人目の動きをテーマにトレーニングを行いました。 3人目の動きとは AがBにパスを出すことを予測して CがBがタイミング良く出せるように動き出すことです。 1つのプレー毎にアクションを起こすと 相手に予測されやすくなるので...

Comments


  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page