千葉印西校。
今日のテーマは『シュート』でした。
フィジカルに少し負荷をかけた状態で
左右のシュートを連続で行いました。
シュート練習程、実際の試合で影響を与えられないと思うものはなく
スキルだけ上がるだけでは足りないので
どういったマインドを持てるかまでセットで教えることで
決定力を上げることができると思っています。
シュートのような大事な場面では
その試合が緊張感があればあるほど
多くの大人はネガティブな指摘になりがちです。
1度外しても責任など感じることなく
何度でも平然に打てる選手に育てるのが理想です。
「動き出しがもう少し早ければフリーで打てたぞ!」という風に
「こうすればプラスの結果を出せる」という類のコーチングが必要で
こちらの方が選手のモチベーションを維持することができます。
この方法は普段の生活でも使うことができます。
選手達から『決めないと責められる、外したらと怒られる』というネガティブな感情が消し
自分を表現するということに開放的にしてあげましょう。
今日のMVPは、、、佑成
佑成:10
今日で卒業となりました。
周りとのレベル差もあり
スクールに通うのが辛い時期もありましたが
逃げずに最後まで良く頑張りました。
またサッカーに興味が持てた時は
いつでも待ってるからね!
ペルージャジャパン
河井
Comments