top of page

フェイントの王様

ラ・テクニカ(横浜)



今日のテーマは【キックフェイント】でした🏃‍♂️

キックフェイントは数あるフェイントの中で最も有効なフェイントで

フェイントの中の王様です👑



今まで沢山のフェイントを紹介してきましたが

相手が引っかかりやすく、簡単で、しかも実戦向き。

そんなフェイントがキックフェイントです。



なぜ、キックフェイントに相手は引っかかるのか?

それは、本当にシュート(又はパス)を打たれたピンチになるので

足を出さざる得ないからです☝️

特にシュートエリアであるアタッキングサードではとても有効です。



キックフェイントをすると相手は必ず足を出してくるので

大事なのはこの後です☝️

できるだけ『速く』

そして『深く』切り返えし

最後に『リアリティー』を持たせられるかが

抜けるか抜けないかを決めます。



『足の出し方が甘かったら本当に打っても良い』という気持ちでキックフェイントしましょう。

それがフェイントにリアリティーを生みます😁



キックフェイントは最強フェイントなのですが

やり過ぎは注意です☝️

あまりに引っかかって楽しくなって何度もやってしまいがちになります(笑)

キックフェイント中毒にならないように気をつけましょう!😂








ペルージャジャパン

河井コーチ

閲覧数:40回0件のコメント

最新記事

すべて表示
  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page