トラップの基準
横浜校(プリマ)

今日のテーマは【ターン】でした。
ボールを受けてターンするトレーニングです。

ターンがテーマでしたが
トラップを足元に止めることをにフォーカスしました。
まずは足元にしっかりと止められないと
次のプレーには移れません。

止めるの定義は様々ですが
ペルージャの選手達に求めるのは
完全な静止状態。
ボールが動かずに回転もせず
ピタっと止まった状態をトラップの基準にしています。

少しずつ意識も変わってきて
選手達の中でもトラップの基準が上がってきています。

トラップができるようになると
ドリブル、パス、シュート、全てにおいて成功確率が大幅に上がるので
まずは足元にピタッとつけれるようにしていきましょう!
今日のMVPは、、、雅斗!!👏✨
トラップの技術がかなり上がりました👀
しっかりとトレーニングしている成果が出ています😄👍
ペルージャジャパン
河井コーチ