top of page

チームとは



選手が増えて全員揃ってのトレーニングができました。

なかなか全員参加してトレーニングすることができないので

みんながいるトレーニングはとても貴重です。

選手同士でコミュニケーションを取って

もっと雰囲気を作っていってほしいですし

コーチとしても全員とトレーニングを共有できることは

チームとして活動する上で非常に大切な時間です。



フィジカルトレーニング中心のメニューでしたが

スタートは少し緩い空気感がありましたが

途中で選手達を鼓舞してから

みんなトレーニングをやる意図を理解して

全力で取り組んでくれるようになりました。



「コーチ○○回できるようになった!」

「コーチ○○に勝った!」

「みんな後1セットだよ!頑張ろう!」

どんどんポジティブな声が上がってきます。

選手達はまだ間違いもありますが

確実に精神的にも向上していっていることが感じられます。



最後の試合では3チーム編成であえて競わせて

勝ち負けをはっきりつけるようにしました。

悔しくて泣く選手はいましたが

負けてヘラヘラする選手はいなくなりました。



新加入のシンタに動きを丁寧に教えてあげていました。

コーチが説明する前に選手達が駆け寄ってサポートしていました。

素晴らしい行動だし本当に優しい選手達だと感心します。



トレーニングが終わって全員が充実感のある顔をしていました。

厳しいトレーニングでしたが

誰1人弱音を言わずに助け合いながら

尚且つライバル心もあって高め合っていけています。


本日もお越し頂きありがとうございました!

また明日もお待ちしております。














ペルージャジャパン

河井コーチ

閲覧数:56回0件のコメント

最新記事

すべて表示
  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page