top of page

センタリング

ラ・テクニカ(横浜)



今日のテーマは【センタリング】でした。

バイタルエリアで中にいる選手にサイドからクロスを上げるトレーニングです。

高学年の選手はキック力がついてきたので

これからはサイドからセンタリングが上げれるようになってきます。


サイドから攻撃を攻略することで

相手は大きく視野を振られることになるので

マークがつきにくく

フリーの状態を作ることができやすくなります。


突破ができたとしても

センタリングが上げられなければチャンスは作れないので

今日はセンタリングを上げるトレーニングに取り組みました。


センタリングは上手く上げようと思わなくて良いので

大体の蹴るエリアだけ決めて

あとは中の選手が合わせるイメージで

相手が届かない高いボール(もしくは速いボール)を入れることが大事です。


なかなか難しかったですね。

センタリングが上がらない原因が

キック力の問題でなのか

蹴り方の問題なのか

原因を理解して

今やるべきことに集中していきましょう!


今日のMVPは、、、蒼!!👏✨

キレきれなドリブルだけでなく

スピードも速くて

素晴らしいドリブラーに育ってきています😄👍



ペルージャジャパン

河井コーチ

最新記事

すべて表示
最も良い受け方

YCTC校。 今日のテーマは【準備】でした。 ボールを受ける前の準備について深掘りしました。 ①角度 ②声 ③視野の確保 ④動き出しのタイミング 今日はこの中でも視野の確保にフォーカスしました。 ボールを受ける際に最も良い受け方は 『見えるものが多い』ことです。...

 
 
 
経験できる環境をデザインしていく

フィジカルトレーニングを行いました。 最近、チームとしての成長を感じる場面が多くなってきました。 選手個々にフォーカスしても 頑張れることが当たり前になりつつある選手が大多数ですし トレーニングマッチやリーグ戦など チームとして相対的に見ても しっかりと結果が出始めて...

 
 
 

Comentarios


  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page