スペースで受ける
横浜校(セコンダ)

本日のテーマは【パスコースに入る】でした。
パスを受ける為に、空いているスペースに入るトレーニングです。
この年代の選手は、ボールはよく見てますが
相手とスペースが見れていないことが多いです。

スペースのないところで受けてしまうと
相手にすぐに寄せられてしまうので
ボールを受ける時はスペースを見つけて受けるようにしましょう!

スペースで受けることができると
プレーに余裕が生まれます😄

あと、大事なのは身体の向き☝️
ボールを受ける際に見れるのもが多い身体の向きを作るようにしましょう!
これはずっと続けてきているので
智晴も花鈴も理解してきていますね👍

サマーキャンプの募集を開始しました!
サッカーのスキルアップはもちろん
レクリエーションも沢山行うので
ご都合が合えば是非後参加してください😄
ペルージャジャパン
河井コーチ