top of page

ストライカーの条件


 

【menu】

❶基礎トレーニング→❷シュート練習

 

【keyfactor】

・シュート精度

・抜け出しのタイミング

 

基礎とシュートを行いました。

最近はシュート精度を上げることをテーマに取り組んでいます。


シュートはセンスなので

足の速さを上げることと同じくらい

教えるのが難しい部類のスキルだと思います。

よくイタリア人は決定力が高いと言われますが

本当に決定力のある選手が多いと思います。

その原因は何なのか?

当然、単純なスキルの差もあるかと思いますが

極論ではありますが

親の育て方が大きく影響しているのではないかという考えを僕は持っています。


イタリア人はどんなに悪い子供でも

親が「あなたは世界一だ」というくらいの大きな愛情で育ちます。

幼い頃から愛情たっぷりに育った子供は

自己肯定感が強く、自分に自信を持って育ちます。

それがプレッシャーのかかる場面で

「俺ならできる」という自信に繋がるのです。

そのマインドはストライカーにとって必要不可欠です。

イタリア人はびっくりする程みんな自分に自信を持っているので

殆どの選手がストライカーに必要な条件を持ち合わせています。


逆に日本人は、「他人に迷惑をかけないように」と教育を受けます。

それが悪ことだとは思いません。

日本人の美徳は美しいものだし

日本人ほど気の使える人種は世界にいないと思っています。

だからこそできるプレーもあります。


ただ、ことサッカーに関しては

更にプレッシャーのかかるエリアのプレーに関しては

その美徳、文化は邪魔になります。


ゴール前でのマインドが

決定力に大きく関係していると考えています。


「外したらヤバい」と思うのか

「決めたらヒーローだ」と思えるのか

これだけで思い切りの良さは変わります。


では、シュートセンスがなければ

前のポジションを諦めないといけないかというと

そうではなくて、トレーニングでスキルは高められるし

決定力だけがFWの必要な要素ではありません。

色んなタイプのFWがいるので

自分に合ったもので1番を目指せばいいのです。




ペルージャジャパン

河井コーチ


閲覧数:76回0件のコメント

最新記事

すべて表示

聞いた情報を処理する

千葉印西校。 本日のテーマは『運ぶ』でした。 相手に取られないように 上手くスペースを見つけて運ぶことにフォーカスしました。 今週はいろんな会場で同じテーマでトレーニングしましたが 千葉の選手達はトレーニングの意図を良く理解して取り組んでくれている印象です。...

意図的に取り組む

本日のテーマは『運ぶ』でした。 ドリブルがテーマのトレーニングでしたが ディフェンスやボールを保持していない選手にも質を求め 全体で質を上げるように意識して行いました。 ディフェンスは相手の状態によってどれくらい寄せるのか 試合でも良く選手達に伝えていることですね。...

運ぶドリブル

対人強化クラスを行いました。 このクラスも夏休み期間はゲームを中心に行ったので テクニックを中心としたトレーニングは久しぶりになりました。 週末の試合では一翔が突破で何度もチャンスを作る場面があり 海凪は6年生相手でも球際の強さを発揮していました。...

Comments


  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page