ステップを踏んでタイミングを合わせる
新木場校(エンジョイクラス)

新学期がスタートしました!
春休みが長かったので、すごく久しぶりの新木場校でした。

今日のテーマは【ファーストタッチ】でした。
トラップをどこに置くかにフォーカスしてトレーニングを行いました。

サッカーにおいて最も重要なスキルの1つであるトラップ。
ドリブル、パス、シュート、全てのプレーの始まりがトラップなので
次にスムーズに移行する為に
どこに置くかで次のプレーの選択肢が変わってきます。

まずは足元にピタッと止められるように
ボールをしっかりと見て
止める前に軽くステップを踏んでタイミングを合わせることを伝えました。

みんな難しそうにしてたけど
久しぶりのスクールを楽しんでくれていたように思います😄

最後のシュート練習では
スーパーシュートが何度もありましたね!
ボールに触れること楽しむこと
サッカーにもっと興味を持ってくれるように
これからも1回1回を全力でコーチングしていきたいと思います💪
今日のMVPは、、、ユウキ!!👏✨
トラップの位置が蹴りやすい位置に止めれていました👀
久しぶりで楽しそうでしたね😄👍
ペルージャジャパン
河井コーチ