top of page

スキルだけでは厳しくなる



横浜校(エッチェレンツァ)

本日のてテーマは【リターン&展開】でした。

基礎のベースアップを図ったトレーニングです。

止める、蹴るという最も重要なスキルに

視野の確保、その為のポジショニング、身体の向きにフォーカスしました。

ただポジショニングを取ることは簡単ですが

視野の確保→身体の向きは次のプレーを意識してないとできません。

良いスペースでボールがもらえても、次に繋げることができない

時間がかかってしまって相手に寄せられるのは

受ける前の準備ができていないからです。

まずはポジションを取って、周りを見て、次のプレーが決まったら身体の向きを決める。

フリーで受けるにはこれを1秒以内に瞬時に行います。

無意識にできている選手もいれば、ボールに集中しすぎて周りが見えてない選手

スキルに頼り過ぎている選手もいます。

レベルが上がれば、スキルだけでは厳しくなるので、もっと賢くプレーできるように

今からしっかりと視野の確保、ポジショニング、身体の向きを意識してプレーしていきましょう!


今日のMVPは、、、櫂成!!👏✨

トレーニングのポイントではダントツのトップ👀

シュートまでの技術が素晴らしく

多くのチャンスを作れていました😁👍





ペルージャジャパン

河井コーチ

最新記事

すべて表示
最も良い受け方

YCTC校。 今日のテーマは【準備】でした。 ボールを受ける前の準備について深掘りしました。 ①角度 ②声 ③視野の確保 ④動き出しのタイミング 今日はこの中でも視野の確保にフォーカスしました。 ボールを受ける際に最も良い受け方は 『見えるものが多い』ことです。...

 
 
 

Comments


  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page