top of page

サッカーが上手いだけでは何の魅力もない



今日はフィジカルトレーニングの日でした。

最初に日曜日の試合を振り返り、通用した点と改善点を確認しました。

 

【よかった点】

①意図的なビルドアップにチャレンジした。

②球際を意識して強くプレスできた。

③他のチームとの試合に慣れて過度な緊張がなくなってきた。

 

【改善点】

❶基礎技術のベースアップは必須

❷マークの付き方

❸切り替えの遅さ

 


フィジカルトレーニングでは目標の数字をクリアできる選手が多くなってきました。

初めはヒロマサのみがクリアできていましたが

タツミやアオイも非常に良く頑張っていましたね。



ユヅルは個人面談で話をしてから気持ちが強く保てるようになりました。

日曜日の試合でも自分より大きな相手に対して積極的なディフェンスができていたし

シュートも自分で打つ場面が増えました。




サッカーが上手いだけでは何の魅力もないと選手達には常々話しています。

選手達はまだ2年生なので失敗も沢山するし

間違いを認める勇気を持てないこともありますが

後片付けを自分達で何も言われなくてもやるようになったし

挨拶もできるようになりました。


当たり前ではないサッカーができる時間を大切にし

家族との時間、友達への想いやり

全てに対して楽しむ気持ちと愛情、リスペクトを持って生活していってほしいです。


今日もありがとうございました!

また明日お待ちしております。





ペルージャジャパン

河井コーチ


閲覧数:83回0件のコメント

最新記事

すべて表示

【menu】 ❶基礎トレーニング①→❷基礎トレーニング②❸ポゼッション→❹シュート練習→❺ゲーム 【keyfactor】 ・人間性 ・裏への抜け出し方 低学年は今期最後のトレーニングとなりました。 雨の中でしたが 内容の濃い良い時間を過ごすことができました。 カテゴリー毎に伝えたいことが違うので 別々でトレーニングすることで よりそれぞれの今にフォーカスした内容で進められます。 今日、みんなに話し

  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page