top of page

アクションとリアクション


La Tecnica.







今回は【ポストプレーでの駆け引き】

をテーマにトレーニングを行いました📮✨


相手を背負った状態から自ら前を向くための

駆け引きとテクニックを磨いていきました!


先週のポイントも踏まえながら賢くプレーできましたね😉👏




相手を背負ったポストプレーでの対応は

自ら反転するか、味方を使って前を向き直すかの大きく2つです。


今回はその2つをDFのアクションによって使い分けられるようにプレーしていきました⚽️🔀


自らターンする場合は相手と入れ替わること、

味方を使ってポジションを取り直す場合はその受け方にこだわっていきましたね!




1vs1のシーンでは案外、アクションよりもリアクションの方が大事な場面が多いと思います🏃‍♂️✨


オフェンスがゴールを決めたい!ドリブルでかわしたい!という想いと同じくらい、

相手も、ボールを奪いたい!シュートさせたくない!

という気持ちで駆け引きをしています。




その駆け引きに勝つためには、

自らアクションを起こすための技術も、

相手の状態を認知してリアクションを取る判断力も両方大切なことだと思います💪


いずれにせよ、ピッチ内のあらゆる局面で正しくテクニックを発揮できる力を大切に高めていきましょう⚽️✨






コウセイ:7.5

(ボールを受ける前からの認知を大切にできました)


マサト:7.5

(素早いターンで上手く前を向いたチャレンジができていました)


セイ:7.5

(身体の向きや受け方も仕掛けることをイメージできましたね)


ヒロト:7.5

(相手の動きに対して上手くリアクションを取れていました)


リク:-


ソラ:-











ペルージャジャパン

田畑コーチ

Comments


  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page